5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

白山市議会 2021-11-29 11月29日-01号

衛生費では、予防接種状況検診結果等の電子情報を適正に管理し、自治体同士がお互いに情報連携できるよう、健康管理システム改修費を計上するものであります。 農林水産業費では、環境保全型農業支援対策事業費を計上するほか、森林環境譲与税を活用した森林経営管理事業について、現地調査により対象面積が増えたことから追加補正をするものであります。 

小松市議会 2020-09-07 令和2年第3回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2020-09-07

                      │ │  │  │  │      │  PCR検査を行う医療機関個人用防具支援           │ │  │  │  │      │  訪問看護状況訪問看護師によるヘルパーへの感染予防支援     │ │  │  │  │      │4 コロナ禍における予防接種等及びがん検診状況について       │ │  │  │  │      │ (1) コロナ禍における予防接種状況

小松市議会 2020-08-31 令和2年第3回定例会 目次 開催日: 2020-08-31

予防先進部長)       ・国・県と連携し,対象機関従業員に周知を      (2) 市独自支援策について(答弁:予防先進部長)       ・PCR検査を行う医療機関個人用防具支援       ・訪問看護状況訪問看護師によるヘルパーへの感染予防支援     4 コロナ禍における予防接種等及びがん検診状況について…………………………………………72      (1) コロナ禍における予防接種状況

金沢市議会 2008-12-16 12月16日-03号

横山外茂二福祉健康局長登壇〕 ◎横山外茂二福祉健康局長 麻疹の予防接種状況と未接種者に対する今後の働きかけについてお尋ねがございました。御指摘のとおり、当初は接種率が低かったのですが、教育委員会の協力を得て、生徒や保護者に対し接種を呼びかけた結果、接種率は10月末で3期は52.0%、4期は46.8%と上昇いたしました。

輪島市議会 2007-06-22 06月22日-03号

市内小学生予防接種状況を調査しましたところ、接種率は90%となっており、予防接種はしか流行を食いとめるために必要と言われる接種率80%を大きく超えていること、全国の発症数減少傾向にあることなどを考え合わせ、今後、流行状況を慎重に見守る必要はありますが、現段階では、中学生に対し、はしか抗体検査を実施することは考えておりません。

  • 1